浜松がんこ祭り2014
第14回浜松よさこい・がんこ祭り
開催日:2014年3月15日(土)~16日(日) 雨天決行
15日10:00~19:00予定
16日11:00~19:00予定
会 場:浜松市中区 浜松市中心街 浜松駅周辺地図
・東街区ロータリー(アクト通り) ・鍛冶町大通り
・浜松市ギャラリーモール(ソラモ) ・有楽街 ・モール街
・ザザシティ中央広場JR浜松駅北口より、徒歩約3分
・JR浜松駅北口 駅前広場キタラ etc
駐車場:周辺駐車場をご利用ください。
アクトシティの東側にある、JR東海道線沿いの浜松市営
駅北駐車場(中区中央三丁目11番1号)が便利でオススメです。
(駅北駐車料 例 11時間時間駐車した場合1500円。)
当日は交通規制もあり、大変な混雑が予想されます。
できる限り公共交通機関をご利用ください。
<イベント内容>
「がんこ」とは、遠州地方の方言で「すごい」「とても」「非常に」のような意味で、がんこ祭りが遠州地域の究極の祭りになってきました。 今年は、104チーム、約4400人(予定)の踊り子が「鳴子」ではなく、『楽器を持って』踊りに参加するという「音と踊りのエンターテイメント」なのです。
JR浜松駅を中心として会場があります。駅より徒歩0分、浜松駅北口会場を初めとして、16日(日)はZAZAシティ前の浜松中心街の大通りが歩行者天国となり、浜松グルメ・物販テントなど屋台も数多く出展され、数多くのステージが設けられます。
最大の見どころは、最終日の16日(日)17:30~より、鍛治町大通り中央、ヤマハ前に特設されたステージで行われる「がんこ祭 ファイナル」であり、大会期間中、審査会場で予選審査を勝ち抜いた、100チーム4500人の全参加チーム中の上位6チームが当日ファイナルの場で発表されます。100チーム中最高得点を獲得した栄誉ある6チームが、最終決勝戦として再度踊る「最終演舞」と、最優秀賞である「浜よさ大賞」の発表は、毎年感動的なフィナーレと涙のドラマを生み出しています。
観客動員数/約50,000人(前年実績、2日間延べ、主催者調べ)
各会場にて、個性溢れるパフォーマンスをお楽しみください。
※参加チームとしてエントリーするには、
・毎年、11月初旬頃~11月末日まで募集を開始しています。
・音楽のまち・楽器のまち 浜松版のルールは、
『楽器を持って踊ること!』
『地域に由来する民謡または各チームの所在地にちなんだ曲』
などが盛り込まれていること。詳細はお問い合わせください。
※がんこ祭りを盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集中。
お問い合わせ先:浜松がんこ祭り TEL080-2651-1069
<おすすめ情報>
○浜松の美容院・美容室で使える割引クーポン券
クーポン券は印刷、又は携帯に転送して使えます。
ネットで簡単予約すると、優先予約24時間受付できます。
便利でお得です。 お試しください。
☆中性脂肪を減らす食品・食材
脂肪を減らす自然食品とは? アセチノスマートとは?
○無料のメールアドレスの比較と取得方法
パソコンはもちろん、携帯電話でも利用できます。
○浜松情報ブログランキング
浜松情報注目記事!
○浜松駅周辺の観光とエリア情報
| 固定リンク
コメント