浜松市いなさ人形劇まつり2014
芸術の秋に全国から人形劇団参上!
開催日:2014年11月15日(土)~16日(日) 9:30~16:00
会 場:浜松市北区引佐町井伊谷
引佐健康文化センター周辺
アクセス :東名・浜松西I.Cから約20分。県道65号を東進⇒
国道257号を引佐方面へ北上⇒県道303号経由約30分。
新東名浜松いなさICより、国道257号を南へ約10分。
東海道新幹線「浜松駅」から「奥山行」のバス「井伊谷」
または「神宮寺」~徒歩5分
※会場は、観光地、井伊谷宮・龍潭寺の北側、
引佐協働センターの東隣になります。周辺観光地図
駐車場:会場周辺にあり(無料)
料 金:観劇券/(プロ)大人600円、中学生以下400円
(アマチュア)大人・中学生以下とも100円、3歳以下無料
<イベント内容>
全国のプロ・アマチュアの人形劇団(約20劇団)が集まり、2日間で30以上の人形劇が公演される日本有数の人形劇の祭典です。屋外には無料で観覧できるステージも設けられます。古くから伝統芸能が伝承されている引佐町で、人形劇まつりが始まって今年で26年目を迎えます。
「いなさ人形劇まつり」は、来場者の投票によって人形劇団に賞を授与する制度を導入しているのが特色です。これは他の人形劇まつりでは、あまり例がないため人形劇団の熱演につながっています。今年は、地元の小学生劇団も出演します。
応援してあげてください。 いなさ人形劇HPパンフレット
また、引佐の特産品を集めた「ふれあい物産コーナー」や「人形劇グッズコーナー」も併設され、大人から子供まで楽しめます。
お問い合わせ先:浜松市いなさ人形劇まつり実行委員会
北区役所区振興課 TEL053-523-1168
<おすすめ情報>
奥浜名湖の観光地
三ヶ日・細江・引佐 周辺の観光
(天浜線) 佐久米駅のカモメの餌づけなど
全国どこでも食材宅配サービス
夕食食材・宅配弁当・糖尿病食・減塩食・高齢者食事
・カロリー食・食物アレルギー対応食
内臓脂肪や中性脂肪を減らす健康ダイエット法
脂肪を減らす自然食品とは?
浜松の美容院
割引券・クーポン券があり超お得!
ネットで優先簡単予約24時間受付できます。
静岡県情報ブログランキング
静岡注目情報ランキングに参加中です。
現在のブログ順位は? ポチットでUPよろしくネ!
| 固定リンク
コメント