浜松市緑化推進センター「みどりの夏まつり2016」
みどり~な (浜松緑化推進センター)で「みどりの夏まつり」
日 時:2016年8月4日(木) 10:00~15:00
雨天の場合、5日に順延で、一部イベント中止。
会 場:浜松市南区大塚町駅バスターミナルから「⑥番乗り場
大塚ひとみヶ丘線 北寺島・大塚方面」又は「⑧番乗り場
鶴見富塚じゅんかん線 鶴見行き」に乗車、
バス停「緑化推進センター」下車後、徒歩3分
JR浜松駅より東へ約5km、東名高速道路浜松ICより
南へ約6km 浜松市中央卸売市場の南隣 地図
駐車場:約1000台
料 金:入場料等は一切かかりませんが、
一部有料のイベントがあります。
<イベント内容>
夏休みのこどもたちを対象に、スイカ割り大会、クイズ大会などの様々なイベントがあります。おもち・お菓子もいっぱいまくよ!
主に小学生までの児童が対象のイベントです。
○オープニング吹奏楽演奏 10:00~ 正面玄関広場
○農産物の朝市 10:00~11:00 正面玄関広場
○太鼓の演奏 11:00~ 正面玄関広場
○ささ舟づくり無料 10:00~12:00 なかよし芝生広場
○和ハッカ入り蚊取り線香 10:00~/15:00~管理棟内
虫が嫌いな香原料を用いて、手でコネコネしながら蚊取り
線香を作ります。有料
○アロマ体験会 有料 10:00~12:00/13:00~15:00
蚊を寄せつけないスプレーを作ります。管理棟内
○ヨーヨー釣り有料 10:00~12:00/13:00~15:00 藤棚横
○押し花体験会有料
選んだ押し花でハガキ・しおり・キーホルダーを作ります。
10:00~12:00/13:00~15:00 管理棟内
○ネジネジして花かんむりを作ろう!
10:00~/15:00~管理棟内 有料
○ミニ鉄道乗車会無料 佐鳴湖公園でお馴染みのミニ車両
10:00~12:00/13:00~15:00 時計台広場横
○みどり~なクイズ大会無料 10:00~、13:00~小学生まで
答えを探しに散歩しましょう!先着100名 参加賞があります。
○オリジナルこまを作ろう有料 10:00~ 先着30人 管理棟内
園内で採れた剪定枝を使って、こまを作ってみよう!
○竹で遊ぼう 有料 10:00~、13:00~ 管理棟東側
竹を使って、風流な風鈴を作ります。
○葉っぱ探しゲーム 10:00~15:00
園内にある限定200枚の『印のついた落ち葉』を探して、
菜の花の種をゲット!
○花苗の配布 11:00~先着順100名) 時計台広場
花苗を無料で配布します。
○エコクラフト有料 11:00~、13:00~ なかよし芝生広場
剪定枝を使ったえんぴつ立てやりキーホルダーづくり
○スイカ割り大会 無料 14:30~ なかよし芝生広場
みどりのスタンプラリーに挑戦してスイカ割り券をゲッ ト!
割ったあとのスイカはみんなで仲良く食べよう。
○みどりのスタンプラリー小学生まで 10:00~(なくなり次第終了)
参加してスタンプを押してもらい、5つ集めるとスイカ割り券の
くじ引きか、素敵なプレゼントと交換してもらえます。
○こどもノルディック有料 受付11:00~/13:00~各先着順10人
むくどり芝生広場
○チアリーディング部JEWELS演技&チア体験
14:15~14:30 正面玄関広場
○アンケート 13:00~(なくなり次第終了)
アンケートに答えてお花(バビアナ・ストリクタ
の球根をもらおう!50人(先着順) 管理棟内事務室
○出店10:00~15:00ヤキソバ・フランクフルト・かき氷・飲料販売。
お問い合わせ先:みどり~な
(浜松市緑化推進センター) TEL053-426-2300
<おすすめ情報>
浜松動物園「夜間開園ナイトZOO 2016」
浜松動物園と周辺の「おすすめ情報」
浜松市内のプール施設のご利用案内
健康とリラクゼーション効果のある温水プール、流水プール
・レジャープール施設・無料の児童プールご利用案内
内臓脂肪や中性脂肪を減らす健康ダイエット方法
内臓脂肪を減らして生活習慣病の予防 !生活習慣病の対策
をして、より健康に、よりスマートに !自然食品でやせるかも!
食材・夕食宅配サービス
生協の夕食・食材・食事宅配サービス
有機野菜や無農薬、無添加の食材宅配サービス
普通食・宅配弁当・糖尿病食・減塩食・高齢者食事
カロリー食、低たんぱく食、ムース食、アレルギー対応食
静岡県情報ブログランキング
このブログは、静岡注目情報ランキングに参加中。
| 固定リンク
コメント