「きらきら鉄道博2017inはままつ」 開催案内
浜松市総合産業展示館で鉄道博開催!
開催日:2017年7月15日(土)~17日(月・祝)
9:30~17:00 (最終日は16:30まで)
会 場:浜松市東区流通元町20番2号
浜松市総合産業展示館 本館 第1・第3 展示場
交 通:浜松駅バスターミナル「10番のりば」から
「系統78労災病院・産業展示館行き」に乗車35分、
「産業展示館前」にて下車 徒歩約1分。片道350円
東名浜松I.Cより車で約1分。
駐車場:会場及び周辺に臨時駐車場あり1000台 無料
料 金:【当日券】中学生以上-900円 小学生以下-700円
【前売券】中学生以上-700円 小学生以下-500円
※前売券取り扱い/コンビニ端末およびイープラスで販売中!
※3歳以下入場無料。
※3日間通し券は当日会場でのみ販売。
※会場内の一部アトラクションは別途プレイ券が必要です。
1 枚100円/11 枚綴り1,000円(税込)(会場内で販売・払戻不可)
※昨年の入場者数 約16,000名
<イベント内容>
小さな子供たちに鉄道の楽しさやおもしろさを感じてもらい、将来の夢と希望の動機付けにしてもらうことを目的として開催されます。 鉄道ファンや親子連れにも充分楽しむことができます。
浜松市の高校、大学の鉄道クラブや鉄道関連事業者が所有する鉄道ジオラマ、乗用ミニSL、新幹線鉄道模型等に関する総合展示会を行います。
主会場は夏にちなみイルミネーションやライトアップで花火や夏山富士山をイメージした薄明かりの状態の中で「きらきらと輝くトワイライトファンタジーの世界」を創造し、夜空を走るような鉄道の企画展示を行います。乗用鉄道やミニ新幹線でこども達を乗せて館内を運行、静岡県西部地域の鉄道各社のブースやクラフト教室、プラレール、ロンドンから本物の2階建てバスなども展示し、参加型のイベントがあります。
きら鉄2017大抽選会
※入場券1枚につき、番号付抽選券1枚を入り口で貰えます。
※館内放送で当選番号告知。10分待って来なかったら、再抽選。
<有料アトラクション>
★きかんしゃトーマスに乗って広い会場をまわろう!(チケット4枚)
駅員さんにオリジナル乗車記念切手をもらって、わくわく
トレインツアーに出発! 会場内を大きくゆっくりと回ります。
★ミニ新幹線しゅっぱつ進行!(チケット2枚)
線路の上を走るミニ新幹線はスピード感たっぷり!
キラキラ輝く光のトンネルをくぐるよ。
★北欧のおもちゃBRIOで遊ぼう!(チケット2枚)
北欧のやさしい木のぬくもりを感じながら遊べるブリオ。
小さなお子様も安心してあそべます。
★みんな大好きふわふわ!(チケット2枚)
汽車と駅がひとつになったふわふわで飛んで跳ねて!
★きみが運転士!鉄道模型運転体験!(チケット2枚)
本物の電車と同じ構造で走る89mmゲージ。先頭車に積ん
だカメラの映像を見ながら運転してみよう!
操作が簡単なN.HOゲージの運転体験も!
★車掌さんの制服を着て記念撮影をしよう!(チケット1枚)
列車をバックに記念写真を撮ろう!
★ロンドンバス2階からみてみよう!
真っ赤な2階建てロンドンバス。2階からは広い会場が一望
できます。
☆そのほか、飲食コーナー、楽しい縁日コーナーや
鉄道グッズコーナーもあります!
お問い合わせ先:きらきら鉄道博inはままつ TEL 053-421-1311
<おすすめ情報>
浜松のプール施設ご利用案内
浜松市内のレジャープール、市営児童プール、健康とリラクゼーション効果のある温水プール、スパプール、うたせ湯、スライダーや流水プールのご案内。
浜松と近郊の花火大会2017
舘山寺花火大会、鹿島の花火大会、袋井花火大会等
無料のメールアドレスの比較と取得方法
パソコンはもちろん、携帯スマホでも利用できます。
内臓脂肪や中性脂肪を減らす健康ダイエット法
脂肪を減らす自然食品とは?
JR東海浜松工場「新幹線なるほど発見デー2017」
新幹線工場無料見学開催案内。
静岡県情報ブログランキング
静岡注目情報ランキングに参加中です。
| 固定リンク
コメント