天竜浜名湖鉄道「天浜線フェスタ2018」
今年も天竜二俣駅構内で天浜線フェスタを開催!
開催日:2018年5月26日(土)、27日(日)
10:00~15:30 小雨決行・荒天中止
会 場:浜松市天竜区二俣町阿蔵
天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅構内 天竜区の観光
※火を吐く飛竜!浜北飛竜まつり花火大会は、26日の18:50~
浜北大橋 天竜川中瀬緑地であります。二俣駅より車で13分
おすすめ!一度は必見! 浜松と近郊の花火大会2018
入場料:天浜線で来場すれば無料、その他(バス等)で来場の
場合、フェスタ入場券 (大人300円、小人150円)が
必要になります。
駐車場:二俣駅構内東側に70台 無料
交 通:遠鉄電車で浜松駅~西鹿島駅 32分乗車 片道470円
天浜線で西鹿島駅~二俣駅 4分乗車 片道200円
新東名浜松浜北ICより 4.3km 約8分です。
東名浜松西ICより 20km 約40分です。
<イベント内容>
天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅は、昭和15年建設の駅舎とホームはレトロ感たっぷりです。転車台をはじめとした国の登録有形文化財がいっぱいあります。 年に1度の天浜線フェスタでは、鉄道歴史館や普段は入ることのできない国の登録有形文化財の「扇形車庫」や「転車台」が公開されます。
運転席記念撮影とオリジナル缶バッチ製作(300円)や無料で転車台乗車体験(10:30~、12:30~、14:30~の3回実施)、手作りトロッコの乗車体験といった恒例イベントのほか、タブレット閉塞の実演(11:00~、13:00~)、車両下回り見学ツアー(11:30~、13:30~)、作業用車両展示、ミニミニ鉄道ランド、お楽しみ抽選会、スーパーボールすくい、ヨーヨーつりも無料です。餅まき(15:00~参加無料)もあります。また、記念グッズ、天浜線レールなどマニアックな物も販売されます。五平餅や転車台カレーなど飲食ブースもあります。
※ 転車台乗車体験と車両下回り見学ツアー、タブレット閉塞の実演は整理券が必要です。整理券の配布は、転車台横の本部で10:00~、12:00~です。
※ 天浜線は、駅舎やプラットホームなど36施設が国の登録有形文化財です。天竜二俣駅は、「扇形車庫」「転車台」「駅本屋」「上り上屋及びプラットホーム」「下り上屋及びプラットホーム」が国の登録有形文化財に登録されています。
お問い合わせ先:天竜浜名湖鉄道 TEL 053-925-2276
<おすすめ情報>
浜松市内と近隣の主な公園
親子ふれあいファミリー公園、人気の忍者公園?!
ミニ鉄道SLの走る公園、大型遊具のある公園
浜松の飲食店・割引クーポン券
印刷して来店設時にお持ちください。ネット予約もできます。
エアフェスタ浜松情報と浜松エアーパーク
浜松基地航空祭(エア・フェスタ浜松2018) 開催日決定!
浜松のブルーベリー狩り観光農園
開園期間など詳細情報です。2018年は、5月19日開園!
美味しい「ブルーベリー」の選び方があります。
浜松情報ブログランキング
静岡・浜松の注目情報ランキング
| 固定リンク
コメント