浜松市消防出初式2019
特殊消防車両や23口のホースによる一斉放水は必見!
開催日:2019年(平成31年) 1月5日(土) 9:30~11:40 雨天決行
会 場:浜松市中区中央3-12-1
アクトシティ浜松、展示イベントホール及び
浜松楽器博物館前交差点付近を中心に
東・南・北側公道周辺
駐車場:公共交通機関をご利用ください。
※アクト北側周辺が交通規制です。アクトシティ駐車場は、浜松アクトタワー南側のみの出入りとなりますのでご注意ください。アクトシティの東側にある、JR東海道線沿いの浜松市営駅北駐車場がおすすめです。
<イベント内容>
浜松市の消防出初式は、アクトシティ浜松展示イベントホールの式典をはじめ、浜松鳶(とび)建設工業会の「はしご乗り」の妙技披露・起震車・住宅用火災警報器の展示・消防車両展示・ミニ消防車の乗車体験など防災に関するさまざまなイベントがあります。
消防職員・消防団員による徒歩分列行進は、総勢1,200人、消防局及び消防団車両による車両分列行進は、特殊車両・赤バイ含む31台が参加します。小学生消防車両乗車体験(分列車両に乗車)もあり、消防音楽隊が演奏する中で華やかかつ勇壮に行われます。
また、イベントの最後を飾る23口のホースからの一斉放水は必見です!チビッコにはミニ消防車試乗(アクト東側南北道路南部分)やバルーンプレゼント(アクト展示イベントホール)、地震体験車(アクト東側南北道路南部分)、訓練及び消防車両展示(丸倉モータープール及び東側公道)などのお楽しみもあります。
(1) 消防出初式式典 9:30~
アクト展示イベントホール
(2) 浜松市消防団教育隊 9:40~9:55
救助訓練 10:00~10:15
丸倉モータープール屋外駐車場
(3) 消防局車両の展示 9:30~11:40
丸倉モータープール屋外駐車場及び東側公道
(4) ミニ消防車試乗・地震体験車 9:30~10:30
アクト北側公道・アクト北側交差点付近
(5) ペンシルバルーンの配布、住宅火災警報器の展示
アクト展示イベントホール 9:30~10:30
(6) 浜松鳶建設工業会による梯子乗り演技
アクト北側交差点 10:30~10:55
(7) 消防職・団員による徒歩分列行進
消防局車両及び消防団車両による車両分列行進
アクト北側公道上 11:00~11:25
(8) 消防局・消防団による一斉放水
アクト北側交差点 11:35~11:40
※雨天の場合 11:00 終了
消防出初式式典、ペンシルバルーンの配布、住宅用火災警報器の展示は通常とおり、梯子乗り演技は式典後に展示イベントホールにて実施。訓練・車両展示、地震体験車、ミニ消防車の試乗、徒歩車両分列行進は中止となります。
お問い合わせ先:浜松市消防局消防総務課 TEL053-475-7523
<おすすめ情報>
浜松の観光地・レジャー施設お正月特別イベント情報
観光名所、レジャー施設 2019年お正月の営業案内や
カラオケ・居酒屋・飲食店・美容院の割引クーポン情報!
印刷またはスマホに転送して来店時に呈示してください。
割引券のある観光イチゴ狩り園の案内もあります。
浜松情報ブログランキング
静岡・浜松の注目情報ランキング
| 固定リンク
コメント